top of page

全国安全週間始まります!

  • 松本寿枝
  • 6月13日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは!福相建設の松本です💁🏻‍♀️


毎年7月1日から7月7日までの1週間は、全国的に労働災害を呼びかける

「全国安全週間」になります。

その前の6月1日から6月30日までの間は【準備期間】として、各企業が安全意識を高めるために様々な準備をしていきます。

この「全国安全週間」は、労働災害を防止するために、職場の安全に対する意識を高め、安全を維持する活動を定着させる目的としています。

実はこの取り組みは非常に長い歴史をもっており昭和3年に第1回が実施されて以来、一度も中断することなく、今年で98回目を迎えます!

これほど長く継続されていることからも、日本の労働安全に対する並々ならぬ努力と意識の高さがうかがえますね😉


この期間は、単に労働災害を減らすだけではなく、安全に対する意識を一層向上させ、職場の安全活動をより良いものにしていくために、重要な週間になります。

企業が組織的に安全に取り組むだけでなく、私たち一人ひとりも職場の安全を考えて行動するきっかけになります。


この機会に皆さんも、安全で安心して働ける職場作りを考えてみてはいかがでしょうか😊



南相馬市ではまだ梅雨入りしていませんが、会社の裏にある紫陽花は少しずつ色づいてきました!

紫陽花の花の色は土によって変わるのを知っていますか?

数年前に会社の剪定した紫陽花の花を少し頂いて自宅で植えた物は毎年ピンクなのですが、会社の紫陽花は青色の花を咲かせます。


調べてみると・・・

酸性の土壌は青、中性の土壌は紫、アルカリ性の土壌はピンクになるそうです!

鉢植えにして土壌を変化させて色を楽しむのもよいですね!


以上、福相建設SNSチームの松本でした🫡


⬇️⬇️福相建設TikTokはこちらから⬇️⬇️

⬇️⬇️福相建設YouTubeはこちらから⬇️⬇️

⬇️⬇️福相建設Instagramはこちらから⬇️⬇️

⬇️⬇️クリクラ相馬Instagramはこちらから⬇️⬇️


 
 
 

Comentários


bottom of page