2022年 行動目標
- 佐藤未来
- 2022年1月20日
- 読了時間: 2分
こんにちは☺
お正月モードもすっかり落ち着きましたね。
といいつつ...
我が家ではお正月のあまりのお餅が
まだまだ残っておりコツコツ消費中です(笑)
毎年、年始に各部署ごとに1年の行動目標を決めています。
各自、案を提出し匿名で役職員が協議し決定します。
そして…
今年の土木部行動目標がこちら
「馴れ合い、見逃しより、伝える勇気で、笑顔の職場」

馴れ合いとは…
利害を共にする同士が結託して、通常取るべきとされる手続きを踏まず暗黙の合意の元に意思決定を行うことを指す。(ウィキペディア参照)
やはり、言葉にすることは大事ですよね。
言わなくてもわかるでしょう?というより、
しっかり言葉にして伝える方が受け取る側も気持ちがよいですし、
ミスも減るかと思います☺
1年間、この行動目標を頭に入れ業務に励みたいと思います!!
事務所の目立つところと、一階会議室、現場事務所にも掲示してあります☆

本社前の田んぼに白鳥たちが沢山います🐥

ここでちょっとプチ情報….
相馬市の手の沢池…白鳥と鴨がたっくさんいるんです☺

パンを持参している方が結構見られます。
私も毎年、子供達とパンをもって行くのですが
鴨がぐいぐい来るのでパニックになりつつ(笑)
白鳥もこんなに近くまで来てくれてよい思い出になりますよ😌

プチ情報でした☆最後まで見ていただきありがとうございました。
次回更新は2月2週目を予定しております☺お楽しみに♪
Instagramのフォロー、いいね(`・ω・´)b
よかったら宜しくお願い致します😌
☝画像をクリックでInstagramへ
Comments