みなさんこんにちは! 福相建設の松本です💁🏻♀️
今週は現場紹介をしたいと思います。
こちらは⚾野球場の改修工事⚾です!
場内の内野を盛土して沿上げ作業を行っています。
特に内野は雨が降った場合に水たまりができないように勾配がとても大切なんです!
ミリ単位の繊細な仕上げが求められます!😎
大きな重機を使ってミリ単位の作業・・・まさに職人技ですね!
新しい土に入替られ、整備された球場でプレーできるのは気持ちがいいでしょうね😊
私は球技は苦手なので観る専門です・・・🤭
そして松本の一つ覚えた用語は・・・・
敷均しと不陸整正!
敷均しとは、運搬された盛土材料を平に均すこと☝🏻
不陸整正は、地面のくぼみや穴を埋めたりする作業です☝🏻
まだまだ知らない用語が沢山ありますが、土木用語の知識が増えました🧐
週末は気温が上昇するそうなので、水分補給も忘れずにお過ごしくださいね。
以上、福相建設SNSチームの松本でした!
福相建設Instagram☟
クリクラ相馬Instagram☟
Commenti